fc2ブログ

日々こもごも

思うがまま気の向くがまま日々備忘、萌垂れ流し

メニュー目次メニュー目次メニュー目次メニュー目次
2011-03-23-Wed-00-13

花粉じゃない・・・

くしゃみが止まらず咳が出て、ちょっと吐きそう・・・
これは花粉症の兆候ではけしてない
ということは風邪?

アンペア違うから東北に電力を送るのは難しいらしい九電利用者ですが
それでもなるべく節電を、と思い
厚着して暖房つけないでなるべく早く就寝、を心がけてましたが

風邪かい

・・・弱ちくてスミマセン
加湿器だけ使わせて頂きます~。



ス/マス/マの特番
僕たちに何ができるだろう
自分たちだから出来ることと、自分たちだから出来ないこと
そのジレンマをとても感じました
色々モヤモヤ考えたけど、彼らのメッセージを、素直に受け取ってみよう
なんていうか
こういう時には、シ/ンツ/ヨの存在が一番安らぐなぁ・・・
「どうか届きますように」
改めて聴くとイイ歌詞
だけどやっぱり自分には
「がんばりましょう」
がジンとくる
色々思い入れがある曲
阪神大震災の時にも歌ってくれた曲

がんばって、じゃなく

がんばりましょう!

スポンサーサイト



2011-03-13-Sun-21-10

お見舞い申し上げます

東北太平洋沖地震にて被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
みるみる増えていく数字に、本当に心痛むばかりです。
更に原発による被ばくとか・・・。
本当に、あり得ない惨状。
遠くにいる自分でさえ現実として受け止めるのが困難なのに
実際に目の当たりにされている方々の心情は如何ほどかと・・・。

地震のあった11日は、リレーつばめの最終運行でした
博多から久留米まで乗車し、久留米駅で折り返しの列車を待っているところに
人身事故との事
ようやく復旧して、博多へ戻ってきたら今度は新幹線が山陽東海共に運転見合わせ
東北地方の地震、しかもとても大きい、震度7、津波発生
途切れ途切れの情報に戸惑いました
ワンセグも映らなかったので、取り敢えず友人にメールで情報を確認するも
さっぱり状況が分からない
夕方に駅で配られた号外を見ても、いまいち呑み込めない状況・・・
午前1時頃に帰宅してテレビを見て、やっと事の重大さを実感しました

つくづく思ったのは、情報って大切
分からない、という事がどんなに心細いか
細切れに聞こえてくる情報が、どんなに不安を煽るか
テレビではCMも挟まずに被災地の状況が報道されていますが
実際の被災地の方々には、どれだけの情報が伝えられているのだろう・・・
電気が止まっていたら、テレビも見れませんよね
少しでも正しい情報が迅速に伝えられていることを願います

これ以上の惨事が訪れません様に
そして、1日も早い復興をお祈り申し上げます。
2011-03-07-Mon-01-20

さくらからの・・・

まゆゆのスカート丈がやたら気になりますよくとですがナニか

とうとう今週になりました
とうとう今週なので
リレつばさんつばめたんの2ショットでも描いて意地でも祝わねばなるまいと
思ってはいるけど
どうしても明るい表情が描けません・・・
もういっそ、と2人とも目を瞑らせて
春っつったらスイートピーだろと花束持たせて

調べたら
スイートピーの花言葉が「別離・門出・思い出」だってさバッカルコーン!!!

・・・挫けた・・・
やっぱり描けない・・・orz
2011-03-04-Fri-00-03

TOP絵更新

スミマセン
残念感満載のトップ絵更新です
あまりのざらっと描きだったので描き直しました
描き直したので置き直しました
3月なのに!
残念!

許して下さい(誰に?)


博多阪急がオープンしましたね
前日のプレオープンに連れてってもらい、一足先に満喫してきました
アレは、一日じゃ回れない・・・
雑貨もお洋服も、可愛いお店がいっぱい入っていて
スイーツのお店も充実している模様
人が少なくなってきたらも一回放浪しに行きたいと思います
2011-03-01-Tue-01-26

さんがつです

とうとう三月にはいりましたね
とうとう
とうとう・・・

はうん

折角ネットに繋いだから日記を書こう!と思ったのに
書くことがない事に驚愕
いやないことないけど
日記に書くほどの事でもないかと
え、それが日記?


どーーーん


最近大豆のドライパック缶詰にハマってます
ヤツは便利だ


ね?
書くほどのことでもないでしょ


おやすま!