fc2ブログ

日々こもごも

思うがまま気の向くがまま日々備忘、萌垂れ流し

メニュー目次メニュー目次メニュー目次メニュー目次
2009-11-30-Mon-00-37

コンプリート完了

回転寿司にハマってしまった母に毎週のように連行されましたが
目ぼしい寿司屋さんを制覇したらしいです
ようやく解放される日が来た模様
「さー今度は何食べに行こうか」
・・・魚類じゃないことを祈ります

ハマると連続で食べる習性は遺伝している様ですが
私の場合はお菓子限定
ハマって食べ続けて、見るのも嫌になるという悪循環(苦笑)
全く、学習しない親子です
スポンサーサイト



2009-11-29-Sun-02-11

昨日ですが
仕事しようと思ってたのに
妹が飼ってるチワワ連れて帰省したので
仕事?行く訳ないじゃん!みたいな・・・
い~な~チワワ
軽~~~い
抱っこしてくれる人なら誰でもいいらしく(笑)
大人しくず~っと抱っこされてたナナちゃん
いいいなああああ~~~~っ



いえ、

うちのゆうちゃんもかあいいですよハイ
2009-11-28-Sat-00-11

move

最終日、駆け込みで観てきました
THIS IS IT
素晴らしかったです
ファンの為に完璧な作品を仕上げようとするマイケルと
マイケル自身を楽しませようとしているオルテガと
まさしくファンの代表のようなダンサー&スタッフS
観ているだけで笑顔になれる
素敵な作品でした


マイケルは完璧なものを作り過ぎたんですよ
このツアーの完成度は
踏み込んではいけない神の領域だったんですよきっと
最終日、最後の上映
満席の映画館で、奇跡を観た気がしました
僕がついてる
マイケルの言葉が印象的でした
ありがとう、マイケル
2009-11-26-Thu-02-35

オート

臼

入口に設置してあったオート石臼しかも2台もあった

おそば食べてきました
10割そばな上に細めんで、歯ごたえバツグン
美味かった・・・
つゆも中々でしたが、置いてあった塩でもイケル
が、しかし
塩分とり過ぎかなーと、少し控えてみた
贅沢なランチタイムでした

ちなみに
おそばを写メらなかったのは
後ろに座っていたオバサマ連中に
「若い人はどこでもかんでもお料理の写真を撮るわよねぇ」
なんて、これ見よがしに言われたので
若くないやいと思いながらも挫けてみた
携帯サイトでお料理見なかったら来なかったンだぞ
ちっとはお店の役に立ってる場合もあるんだぞ
・・・私のは役に立ちませんけど(ガクリ)
2009-11-23-Mon-23-23

マイコーー

ス/マ×2のマイケル特集見ました
カッコいいなぁ~
ただのコゾウになってるn/ak/aiさんも可愛い

しばらくはCDで我慢しよう、と思い続けてはや数週間
映画、早く行かなきゃ終わっちゃいますね・・・
2009-11-23-Mon-21-52

三連休

14人も必要か!?
いえ独り言です・・・


勤労感謝の日でしたね
忘れてました(苦笑)
思わぬ三連休

ギャラリーの友人に呼ばれて、井上直久先生の来場展に行ってきました
宮崎作品に多く関わっている方で
ジブリ美術館の壁画も描いてらっしゃるんですね
ちょっとした裏話みたいなのもあって面白かったです
モデルさんのデッサンのコーナーもありました
やー、普通の筆なのに、ああもさらさらと作品が生まれてくる様は魔法ですね
「ほら、こうすると深みがでるでしょう」
って、優しいお声で簡単におっしゃいますが
それが出来れば苦労はしません(笑)
絵画についてや作品について、
古典から近代の絵画について
とても分かりやすくて面白い講義でした
想像で描いた作品も、実際の記憶から生まれたもの・・・
やはりたくさんの電車を見に行かなきゃです!(ってソコかいっ)

昼に肥薩線の特番があってたのに
ダビング作業してて撮り損ねましたー(泣)
SL人吉かっくいーー
いつ乗りに行こっかなv
2009-11-17-Tue-23-38

またもハマってます

フジのドラマ
リア/ルク/ローズ
毎週これを見るたびに自分を省みて落ち込みます(いろんな意味で)
最近店で洋服買ってないな~
出歩くのが面倒で、殆どの買い物をネットで済ませてる今日この頃です
靴だけは履いてみないとわからないのでお店に行きますが
CDもDVDも本も化粧品も洋服も・・・
店員さんにチヤホヤされながらフィッティングしたい~~(遠い目)
でも実際に買うのは仕事着なんで楽しくないんですけどね
ってか、仕事着しか買わないのもどうかと・・・orz

靴といえば
こないだ仕事抜けて見に行ったんですが
今年は可愛いブーツが多いですね~
ショートブーツが欲しかったのですが、ニーハイも可愛くて
結局何も買わずじまい・・・
ニーハイ履くにはミニスカート必須だし
そろそろミニスカート卒業かと思ってるし
悩みどころです
・・・って言ってるうちにきっと冬が終わるんだ・・・(洒落にならん)
2009-11-11-Wed-23-30

らしいといえばらしい・・・

今日はものすごい強風でした
朝は寒いけど「い~やだまされないゾ」と、ジャケットの中は半袖、という毎日でしたが
さすがに今日は長袖カットソーで正解
11月ですもんねぇ
ようやく秋らしい季節になりましたねぇ
・・・って、遅すぎるんじゃ~い
このまま年末のお休みまで衣替えのきっかけを失うかと思いましたよ
来週あたりお洋服の整理をしなきゃです
・・・って、一月後にはクリスマスじゃ~い
秋物買わずに冬が来るわ~い
わ~い
一年あっという間ですねぇ
2009-11-08-Sun-22-27

ブルトレその4

もう、あまりにも時間が経ち過ぎて・・・orz

鹿児島ではずっと雨
観光バスに乗ったのですが、ずーーーっと寝てました(苦笑)
黒豚トンカツを食べて(美味しかった~)待ち合わせには時間があったのですが駅へ
そして入場券を買ってつばめたんを激写へGo!

白い車体が静かにホームに滑り込んでくると
JRの方々が一同に、45度のお辞儀をしてお迎えします
素敵・・・
本当に、この「つばめ800系」という新幹線が特別なものだと実感させられます
この様子を先に見ていたら、つばめたんの作画は少し違っていたかもしれません(笑)

そうこうしているうちに集合時間
17:17発 つばめ56号に乗車、リレーつばめさんの待つ新八代駅へ出発です
そして、乗車後もデジカメ持ってウロウロ不審人物(苦笑)


つばめ


2号車ギャラリー


2号車ギャラリー2


3号車ギャラリー


噂通り、素敵な内装v
あちこち激写した後は席に戻ってそのゆったり感を満喫
贅沢なひと時です
車内販売では、つばめグッズは小さな籐籠に入ってやってきました(カワユス)
「こちらのキティちゃんは、私共と同じ制服を着ているんですよ~」
って、キティコラボストラップを紹介する貴女がかわいいよ!つばめレディ!
さっそくゲットン
その後、ハロウイン仕様になった日付入りつばめを持ってつばめレディが記念撮影をしてくれます
これって、クリスマスとかお正月とかこどもの日とか、やっぱそういう仕様か?(素敵)
大人も子供も楽しい九州新幹線です

気づいたらいつもトンネルの車窓が、次第に緑多くなってきた頃、新八代駅に到着
デート(乗り換え)時間3分
本当に、がっぷり横づけでリレーつばめ56号が待っててくれました
乗り換えないでここにいたい!
無理!
そして大人しく(苦笑)帰路へとついたのでした
あ~楽しかったっ


長々とありがとうございましたっ
2009-11-01-Sun-14-04

ブルトレ旅行その3

10時31分、鹿児島中央駅に到着~
改めて寝台さんを激写


改めてお顔


オシリ


鹿児島中央駅


案内表示


集合時間は16時30分
それまでは自由時間です
2009-11-01-Sun-13-42

ブルートレインその2

旅行からもう一週間も経ってしまった~

博多駅を出発した頃はもうすっかり真っ暗
さっそく鳥栖中央軒でゲットした焼売弁当を食!うんまい~~v
(どうでもいいけど、シュウマイ位変換して下さいPC・・・)
よく帰宅が遅い時なんかに、焼売だけ購入して晩酌のお供にしてましたが
やはり駅弁は車中で食べるのが一番ですね

消灯は23時
私は二階のベッドでした
人の声も、歩きまわる足音もなくなって、やたら嗅覚が敏感に(笑)
やっぱりちょっと煙草の匂いが染みついてます
煙草の残り香とリネンの工業的な洗剤の匂い・・
なんだか昭和だ~~
TVもラジオも、音楽もパソコンもない空間
落ち着きません(苦笑)
読書灯をつけて持参した本(勿論水戸岡さん著)を読みました
贅沢・・・
23時40分頃に大分駅に着
車掌さんが通路のブラインドを下ろして回ってました
それからしばらく停車
2時23分に大分駅を出発しました
電車が走り出した途端眠くなりようやく就寝出来ました

写真は、夜が明けてからすれ違ったコ達
やはり雨が降ってて残念・・・


SUNSHINE


K&H


きりしまの顔