fc2ブログ

日々こもごも

思うがまま気の向くがまま日々備忘、萌垂れ流し

メニュー目次メニュー目次メニュー目次メニュー目次
2012-04-26-Thu-02-27

783

783系元かもめが、みどりとなって走ってるのを見て
ひゃっほう!
て思った。
そんだけ

体調崩したみどりの代役とか。
かもめの思わせぶり罪つくりやろうめ

つくづく安上がりだなオレって(呆)


久しぶりに鳥栖駅に行って、改札のkioskが閉店してて切なくなった・・・
相変わらず新鳥栖駅も閑散・・・
そして私の最近の利用駅は久留米駅
・・・
ゴメン。なんかゴメン!
スポンサーサイト



2012-04-23-Mon-03-34

記録

夕方すれ違った白いかもめが黄色いちゃんでした
まだいるよ元気だよ
うれしいス~~
2011-08-04-Thu-03-39

どっひゃ~

あ、どうもお久しぶりデス(ダメダロ)
2日に、あそぼーい!と元リレーつばめと白いかもめが博多駅に終結したらしいですね
水戸岡さんのイベントPRのためだとか。
三人並んでる姿が愛おしかったです
・・・なんでその場に私がイナイノダア~~~(行かなかったから。むしろ知らなかったカラ)
くすん
白いかもめが黄色ラインじゃなかったのだけが救いです
いや救いでもなんでもないけど・・・
そんな今日この頃を過ごしています
ありていに言えば、ぼんやり過ごしていますって感じで。


友人に、
いや~、自分トコのサイトtopがまだ梅雨なのよ~
って、ぼやいて
口に出して改めてダメダロって思い知りました
今日から何か描きます・・・

下手なりに(いまも大して変わりませんが)
あの子にあんなカッコさせたい~
てな勢いで絵を描いていた若い頃が懐かしいです
人には「創作の泉」というものがあって
水を汲めばなくなってく様に
ネタも枯渇してくものだと思うの
って、力説した友人がいますが
どっちかっていうと、使わない筋肉は落ちていく、って感じかな~って思います
脳も身体も創作意欲も、日々のトレーニングは大切なんですね・・・
2011-06-21-Tue-01-02

ももか

日曜日、九州新幹線が全線開通100日目を迎えました~
パチパチパチ
「百日(ももか)祝い」というイベントがいくつかの駅で開催されました
他の駅ではさくらのお出迎えだったみたいですが
新鳥栖ではつばめたん338号をお出迎えしてきましたv


前日から熊本方面が大雨で新幹線止まっちゃったりしてたので心配でしたが
ほぼ定時に走りこんで来てくれました
10:41発 つばめ800系
U001でした!
なんか嬉しかったですv

イベント自体はですね、
20分程何人かのおじさんがなんか喋って
滑り込んでくるつばめたんに合わせて、駅長さんと101歳の1日駅長さんがテープカットして
出発に合わせて拍手~~って、感じ
ダイヤを邪魔しないほんのささやかなイベントでした
それでもこの日を無事に迎えられた事が
本当に嬉しかったですv

イベントが終わってから、紅白のおそうめんとおまんじゅうが配られていました
本当にお節句っぽいなv
帰りに、出口でペーパークラフトが置いてあったので貰って来たんですが
ちょっと急いでいて、車に乗ってから改めて確認したら
N700系でした・・・
空気読めないNコめ(苦笑)



電光



つばめたんドアップ


つばめたんいってらっしゃい

2010-12-06-Mon-01-06

おかえりなさいませ

ご主人様、
ではなく
最近のメイド喫茶では
おかえりなさいませプロデューサー様
とかあるんだそうな?
それって・・・・
秋○の事か!?
自分好みのアイドルを育ててみたい
そんな夢を叶えてくれるカフェ!?
でも所詮営業トークなんだよ!?

どーーん (さしこのマネ)

何か色々本末転倒だな




レッドアロー号がメイド乗せて走るんだそうですね
明らかに何かのキャラのようなメイド発見
いやそれよりこども三千円の方が気になる
うーーーん
こども
色々踏み外すなよこども
エマの様な本格メイドをゆふとかゆふDXに乗せちゃうてのはどうですかJQさん
いい値を払いそうな人を数人知ってます(自分含)

これも色々本末転倒だな